



コロナと睡眠時間とヒゲの話
こんにちは。
8月23日です。
7月末からコロナにかかって自宅療養してました。
保育園に通う娘(5歳)が熱出してゲボして早退して検査してコロナ陽性で、ウンウン苦しそうだったけどそれは2日くらいで元気になって、入れ替わるように妻と僕が体調不良で陽性になって、熱と倦怠感と咳でて、それも3〜4日でだいたい元気になって、ぜんぶで2週間くらい自宅療養して、おわったらお盆休みってことで保育園なくて、全部で3週間くらい家族とずっと家にいました。
仕事&家事&育児を同じ空間で同時進行するって無理やわ。
2歳の息子はずっと元気だったのは良かったし、家族みんな元気になってよかった。
最大のラッキーは僕が撮影期間じゃなかったこと。仕事も少ない時期だったのでたくさん寝て早めに治せたと思います。知り合いの1人がコロナにかかったのに忙しくて全然休めなくって1ヶ月くらい体調不良だったと聞きました。
やっぱり寝るって大事。
みなさん睡眠時間どれくらいですか?
何年か前に「睡眠負債」って言葉が出て、ちょっとずつの睡眠不足もたまると健康がヤバいって話があって、そのとき6時間でも少ないって言ってた。6時間睡眠を何日か続けたら集中力が下がっていってさいごは徹夜と同じくらいに集中力がないって話もあった。なんかの実験結果がそうだって。集中力の話は実感ないけど、睡眠は大事だろう。
年とると筋肉痛が2日後にくるってあるじゃない。筋肉痛は壊れた筋肉を回復させるときに生じるもので、高齢になればその回復も遅くなるっていわれてる。でも僕はちょっとまえに筋トレをした後に8時間寝たら翌日に筋肉痛がきました。いま38歳だけど翌日に筋肉痛きた。
たぶん大人になると睡眠時間が短くなって、回復にあてる時間がないから筋肉痛が遅くなるんじゃないかな。ちゃんと寝れば筋肉痛もはやく来ると思う。たぶん。
「寝たけど疲れがとれない」って言うCMもあるけどたぶん睡眠時間が短いんだと思う。みんな8時間くらい寝たほうがいい。
仕事で忙しいから寝れないんだと思うけど。
話かわってどうでもいい報告すると、いま人生ではじめてヒゲを伸ばしてます。口ヒゲとあごヒゲ。
似合わないと思って、いままでヒゲを伸ばしたことなかったんですが、娘に「パパーおヒゲのばして仙人になってー」って言われたので伸ばしてます。仙人だから30cmくらい伸ばしたいけど、2cmくらいから伸びなくなった。そんなもの?
口ヒゲが唇にチクチクするのがいやで口ヒゲだけ切ったりしてます。ひさしぶりに会う人には驚かれてます。
伸ばしつづけるかわかりません。また剃るかも。
そんなこんなで元気です。
【コロナと睡眠時間とヒゲの話】
2022.08.23