![](https://dokugyunyu.boo.jp/mujuryoku_03/cmsdir/wp-content/uploads/2022/02/zg3_diary_0043_01.jpg)
![](https://dokugyunyu.boo.jp/mujuryoku_03/cmsdir/wp-content/uploads/2022/02/zg3_diary_0043_02.jpg)
![](https://dokugyunyu.boo.jp/mujuryoku_03/cmsdir/wp-content/uploads/2022/02/zg3_diary_0043_03.jpg)
![](https://dokugyunyu.boo.jp/mujuryoku_03/cmsdir/wp-content/uploads/2022/02/zg3_diary_0043_04.jpg)
裸の王様のランウェイ
最近思ったこと。(思ってないことってなかなか書けないけども)
裸の王様というか“勘違いおっさん”になりたくないって話。
★ ★ ★ ★ ★
去年の12月に「animation soup 上映会 2021 おら、東京さ来ただ」
という上映会のアフタートークに呼んでいただいたり、
今年の1月には「ISCA 2021 受賞式」のトークイベントに
呼んでいただいて色々と喋ってきました。
どちらも自分的にはうまく喋れたかなと思いました。
大学院生のころに友達が全然いなくてしんどい時期があって、
そこから社交的になる努力をちょいちょいしてきました。
話し方の本を読んだり、声をちゃんと出さないとと思って
ボイトレも通ったこともあります(3ヶ月だけ)。
そういうのを色々やって上手に話せるようになったかなーと
イベント終わりに思いました。
だけど帰り道で(これ、勘違いだったらどうしよう。。。)
って不安になった。
★ ★ ★ ★
会社だと部下が上司の機嫌をとるからおじさん上司は
「自分はしゃべりが上手い」って勘違いするって話がある。
つまんない話も笑顔で聞いてくれるし、
分かりにくい指示を出しても部下が汲み取ってくれて仕事がまわる。
パワハラセクハラ発言をしても周りは注意してくれない。
権力のある人には誰もツッコミができない。
そうやって自分は問題ないって勘違いしたまま定年退職して、
次の人間関係を作ろうとしたらトラブル起こす。
そして本人はコミュ力が低いって自覚ないから
周りがしんどいことになるって話。
裸の王様、恐ろしいですね。
僕の場合、コマ撮りもそこそこやってきて、NHK朝ドラもやって、
ちょっと有名人で、これって権力を持った上司みたいじゃないですか。
僕が話をしたらみんな聞いてくれる。
自分がトーク上手いって思ってるだけだったらどうしよう。
★ ★ ★
岡崎体育の『おっさん』がとてもいい曲です。
聴きながら泣いてます。
♪めっちゃ年下の後輩とかにも好かれるような人でいたい〜
♪なるべく多くの関係者たちに惜しまれながら死にたい〜
★ ★
そしてこんな日記を書いて「そんなことないですよ」って
言ってもらえたらいいけど
「その通りだよ、自覚ないのかよバーカ」って思われるだけで
だれも言ってくれないって状況だったら最悪だなって震えてます。
★
夕日の土手で「目を覚ませよ!」ってぶん殴ってくれる友達がほしい。
たとえ勘違いおっさんになっても、せめて面白い話をするおっさんになれたらいいかな。
どうかな。
もう寝よう。
【 裸の王様のランウェイ 】
2022.02.23